Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1023
超大型で強い台風通過… 
いやー、酷かったですねー台風21号。
超大型で強い台風21号は平成最強クラスだったらしい…

見て分かる通り、デタラメな暴風圏の大きさにビックリ!
そんな台風21号ですけど、パンチ家周辺では22日夕方から風雨が強まり、
多分一番酷かったのが22日22時~23日3時までの間位だったと思います。
で、3時半過ぎたあたりから急に治まり始めて、5時半にはほぼ無風くらい。
そして今日23日の午後から2日振りに散歩に出た。

玄関前が落ち葉で大変…

杉の木は強風に弱いね… 枝ごと折れてる。

散らかりっぷりがヤバイな~…

そして来ました海王丸パーク。 台風被害はあるのでしょうか?

と、思ったらいきなり木が倒れてた。

根っこ部分。 風の威力が窺えるw

あっちにも1本倒れてた。

台風が過ぎた後でも空はこんな感じ… 重たいと言うより荒れてる感じ。

ガラスのプレートが塩で擦りガラスみたいになってた。

2日振りの散歩なので

パーク内の海はまだウネリが強く

時々波が柵を超えて来るほど。

そしてパーク内はガスってると言うか、煙ってる様な感じだった。
後でその理由が判明する。
それにしても寒い!
気温が低いのに強風が手伝って、とにかく寒い!

芝生に何か飛んできてる、と思ったら紫色のキノコだった。

2日前には生えてなかったのに…

そして今日出会った黒柴君とミニチュアダックス。 ダックスはガウ子。

2日振りの散歩が楽しいらしく、今日のパンチは良く走る。

波音が大きい、と思ってたら、

ドバ―――ン・・・

ゴザザ―――・・・

おお、波スゲーな~…
数分おきにデカいのが来るので、狙ってみた。
まず海面がモワーッと盛り上がって、

ドバァァァ――ンとブレイクし、

ゴドドド――

手前の堤防をザザザー――

う~む、自然のエネルギーは凄いね…

で、気付いた。
なんか、口の中が塩辛い??
そう、砕けた波の飛沫がスプレー状になってた。
これがカメラに良い訳が無い。 撤収ーー!!

海王丸も波のうねりでギシギシ音を立てながら揺れている…

パンチは走ってる時以外はマイペース。

このお店のドアも風でバキャーン!なったぽい…
実は家の近くのローソンも、
昨夜は入り口のガラスがバキャーン!なってて、更に停電で真っ暗だった。

帰る頃、雲の切れ間から日が射した。
すると・・・

海王丸の向こうに短いけど虹が出た。
いつもより短い滞在時間だけど、寒いから早めに帰ろうと思うけど…

パンチは歩き足りないらしく、踏ん張って抵抗してるし…
出もダメ! 寒いから帰る。 強制的に引きずっても帰る。

名残惜しいらしい…
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- なかなか晴れないね~ (2017/11/22)
- これは10月10日の海王丸 (2017/10/28)
- 超大型で強い台風通過… (2017/10/23)
- 10月4日(水)の出来事 (2017/10/13)
- 8月終わりのアレコレ (2017/09/10)
スポンサーサイト
Posted on 2017/10/23 Mon. 21:57 [edit]
« これは10月10日の海王丸 | お葬式… »
コメント
台風すごかったですよね‼️
自宅に居ても雨戸の無いガラスが割れるんじゃ無いかとハラハラする程でした🌪
とんび #- | URL | 2017/10/27 11:53 * edit *
>とんびさん
江の島の被害をニュースで見ました。
被害が少なかった富山県でもあれだけ風が吹いたんだから、
太平洋側は何倍も酷かったことと想像できます。
明日の夜、22号が来ますね。
何の被害もありません様に、お祈りいたします。
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |