Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1122
なかなか晴れないね~ 
これはレット君と会った翌日の事。
晴れた日は決まって日向ぼっこをするパンチ。
& 軽く燃え尽き症候群ww

でも最近は寒いのですぐにヒーターの前へ寝に来ます。
でも散歩は行かなきゃね。

玄関前で出動準備。

秋晴れを通り越して、初冬晴れって感じです。
この日は海王丸がメンテナンスの為、部分的に帆を張ってました。

この日は休日でそこそこの人出で、ワンコもいつもより多め。
最初に出会ったのはミニチュアダックス君でした。

落ち葉カサカサが小気味良い。

次に挨拶したのはシュナウザー2頭。
これはイケイケ女子の方。

で、パンチが狙ってる向こうの方が奥手の男子君。

ヤンチャ女子がちょっかいかけて来るんだけど、
やっぱりパンチは向こうの男子が気になる様子。

いつものやひこが居なかったので、海王丸がスッキリ丸見え。
再び海王丸の前を通って、奥の芝生へ行ったら…

再びヤンチャ女子のお出迎え。 パンチ並みにイケイケやな~…

少しイイ感じの雲が出て来た。

喉が渇いたので大好きな緑色のヤツ。

パンチと一緒に芝生を走った時に気になった事がある…

これ、お気に入りのコンバースなのですが、
土踏まずの所に通気孔が開いてるでしょ?
ここから芝が入って土踏まずに刺さります。
なので芝生を歩くと結構チクチクするんです。

綺麗なタンポポがユラユラしてた。

最近の最多数犬種トイプーさん。 こんにちは~。

更にアスレチックエリアでこんにちは~。

2頭連れのお散歩でしたが、
そこへパンチが割り込んで

ギャハハ開始。

飼い主さんが可愛い可愛いしてくれたら
後ろからヤキモチ焼いて出て来たww

それに気付いたパンチの表情がwww
やっぱり晴れた日っていいよねー

そろそろ赤トンボもギリギリの季節。
(←クリックで大)
空を見上げたら鳳凰が2羽並んで南の空を目指してた。

そして我が家の玄関前。 落ち葉がカサカサ良い音…
P・S
先日まで全く何の問題も無かったパンチの水飲みコップが…

今日使おうと思ってバッグから出したら、死んでた…_l ̄l●

ホント、昨日まで何ともなかったのに、今日、提灯お化けみたいになってた。
やっぱダイソー物はアカンのかな?

パンチは自分の物が分かるらしい…
ちょっと心配そうに見えるのは気のせいか?
心配すんな、前のがあるじゃん、それ使うから大丈夫。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
晴れた日は決まって日向ぼっこをするパンチ。
& 軽く燃え尽き症候群ww

でも最近は寒いのですぐにヒーターの前へ寝に来ます。
でも散歩は行かなきゃね。

玄関前で出動準備。

秋晴れを通り越して、初冬晴れって感じです。
この日は海王丸がメンテナンスの為、部分的に帆を張ってました。

この日は休日でそこそこの人出で、ワンコもいつもより多め。
最初に出会ったのはミニチュアダックス君でした。

落ち葉カサカサが小気味良い。

次に挨拶したのはシュナウザー2頭。
これはイケイケ女子の方。

で、パンチが狙ってる向こうの方が奥手の男子君。

ヤンチャ女子がちょっかいかけて来るんだけど、
やっぱりパンチは向こうの男子が気になる様子。

いつものやひこが居なかったので、海王丸がスッキリ丸見え。
再び海王丸の前を通って、奥の芝生へ行ったら…

再びヤンチャ女子のお出迎え。 パンチ並みにイケイケやな~…

少しイイ感じの雲が出て来た。

喉が渇いたので大好きな緑色のヤツ。

パンチと一緒に芝生を走った時に気になった事がある…

これ、お気に入りのコンバースなのですが、
土踏まずの所に通気孔が開いてるでしょ?
ここから芝が入って土踏まずに刺さります。
なので芝生を歩くと結構チクチクするんです。

綺麗なタンポポがユラユラしてた。

最近の最多数犬種トイプーさん。 こんにちは~。

更にアスレチックエリアでこんにちは~。

2頭連れのお散歩でしたが、
そこへパンチが割り込んで

ギャハハ開始。

飼い主さんが可愛い可愛いしてくれたら
後ろからヤキモチ焼いて出て来たww

それに気付いたパンチの表情がwww
やっぱり晴れた日っていいよねー

そろそろ赤トンボもギリギリの季節。

空を見上げたら鳳凰が2羽並んで南の空を目指してた。

そして我が家の玄関前。 落ち葉がカサカサ良い音…
P・S
先日まで全く何の問題も無かったパンチの水飲みコップが…

今日使おうと思ってバッグから出したら、死んでた…_l ̄l●

ホント、昨日まで何ともなかったのに、今日、提灯お化けみたいになってた。
やっぱダイソー物はアカンのかな?

パンチは自分の物が分かるらしい…
ちょっと心配そうに見えるのは気のせいか?
心配すんな、前のがあるじゃん、それ使うから大丈夫。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 12月になりました。 (2017/12/02)
- 日曜日の海王丸パーク (2017/11/24)
- なかなか晴れないね~ (2017/11/22)
- これは10月10日の海王丸 (2017/10/28)
- 超大型で強い台風通過… (2017/10/23)
スポンサーサイト
Posted on 2017/11/22 Wed. 04:41 [edit]
« 日曜日の海王丸パーク | レット君・後篇 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |