Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0120
大雪の後で… 
15日(月)先週の大雪が一段落して道路状況も落ち着いた。
でも海王丸パークは歩けないだろうから街中へ散歩…

とりま、玄関前。
家の横の車道はこんな感じ。

日陰はまだガッチガチ。

舗装路の上に10cm程の圧雪が残ってツルツルである。

屋根雪は嵩が半分ほどに締まって、40cmってところか…

道の雪の断面はパンチの背の2倍ほど。

北向きの屋根には60cm程のつららが下がっていた。

内川沿いの風景。 進行方向が庄川。

東の空は結構な青空。

そして庄川堤防に到着。
しかし階段が無い…

人が通った跡があったので、そこからアタック。

未開の雪原を行くパンチ。 沈んで歩けませんww

僕は一足先に堤防上へ到着。
積雪40~45cmってところか。
長靴じゃないので歩けません。

なんとか法面をよじ登って来るパンチ。 あまり喜んではいない…

短足は不利だねww

人が歩いた後でもこの深さ。

立山が綺麗に出てるのだが、ここからじゃな~…

雪の中をクンクンするが、

時々ゴボッと沈む。 これを富山弁でゴボると言う。

あっちでは下半身がゴボる。

諦めて戻ってきた。
堤防の上を諦めて車道を歩いて一回りして帰ろう

車道は路側帯に積雪があって、まだすれ違い出来ない。
大雪の後の車道を歩くのはとても危ないのです。

路地裏の雪の上にネコが居た。
ネコもこう雪が多いと歩くのに難儀していた。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 大雪の後で… (2018/01/20)
- 確定申告終わった~ (2016/03/16)
- 雪は嫌いです。 (2016/01/23)
- いよいよ大晦日です。 (2015/12/30)
- 急に寒くなりました。 (2015/12/17)
スポンサーサイト
Posted on 2018/01/20 Sat. 04:15 [edit]
« 大雪後の海王丸(19日) | やっと後篇 »
コメント
うわぁーすごい雪だー( ^)o(^ )
パンチくん、耳が黒いのと、ハーネスの黒で、かろうじてどこにいるかわかるね(;^ω^)
うちの葉月じゃ・・・同化してわかんないよー(笑)
ところで、ワンコは素足で歩いて、しもやけにはならないのかな?
>はづきママさん
ドカッと降りました。ww
もう融けちゃいましたけどね。
写真は少し加工してパンチが見えやすくなってますが、
オリジナルだともう少し解り辛いですよ。
はづきちゃん、耳綺麗になって良かったですね。
Punchパパ #- | URL | 2018/01/22 04:03 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |