Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0302
最後の大雪だったかな? 
2月14日のこと。
今月は何やら色んなことがありました。
ま、それらは後々に追々と…
まずは晴れました。

全開とよく似た画像ばかりですみません。

今季、五度目の大雪で道幅が狭い。

今年の冬は大雪も大変でしたが、
それ以上に異常なのが低気温。
年明けからこんなに毎日毎晩
道路がツルツルに凍結するなんて
私が大人になって以降無いくらい、
本当に数十年振りではなかろうか?

こんなに晴れる前の夜なんて大変なんですよ。

これも雪害のひとつ。
屋根雪と一緒に落下した瓦。

庄川堤防に上ります。

雪の白は反射の白だから超明るい。

先日の足跡が新雪で埋まってた。

こんな日は立山がイイ!!

モサモサと雪の中を歩くので、
今日は遊ぶのかなと思ったら

やっぱりゴボッてるし…

そしてズンズン進んだと思ったら

勝手に退場して行った。
つもならこのまま帰るんだけど、
せっかくの立山を撮りに行こうと
奈古の浦大橋まで移動してみた。

旧漁港から見た立山。 離岸堤が高くで邪魔。
でもは橋に上がろうと思っても

歩道の除雪が一切されていない。

仕方無く、この辺で手を打っておこう。


二三日前はカラカラに乾いていた道路も元の木阿弥。

帰り道沿いの八百屋さん。 巷では野菜が高いらしい。

パンチ、タマネギはアカンぞ。

例によって晴れた日に噴水にたいに水が出てる消雪装置。

我家の屋根雪。 ここの雪が無くなるまでもう暫くかかるかな…
私のHP、Fishing a GO!GO! を置いてた@PAGESが
2月28日14:00で、突然サービス終了しやがった。
開設以来18年間アップし続けてきた日刊 himedakaが
他人の都合で途切れるなんてどうにも我慢ができない。
どう遅くとも3月中に再会すべくサーバーを検討中です。
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 3月最初の日曜日 (2018/03/13)
- 雛祭りの日の海王丸 (2018/03/07)
- 最後の大雪だったかな? (2018/03/02)
- 何度目の大雪だ? (2018/02/20)
- 大雪前の2月3日 (2018/02/14)
Posted on 2018/03/02 Fri. 15:23 [edit]
« 雛祭りの日の海王丸 | 大雪の後も、しつこい寒波 »
ご無沙汰してます。
何となく3月に入ると春近しって感じになりますね。
我が家も屋根雪で瓦がやられました。
だいぶ古い家屋なので大々的に何か対策しなければならないかも(/_;)。
@PAGES突然サービス終了は痛いですね。
私はHPやBBSをほったらかしにしているので、これも対策が必要となりそうです。
私もHP作ってたのです。
HP作らないとタグ忘れちゃうんで(笑)
4つくらい作ってたかなぁ~。
んで同じく突然サービス終了。
無料のウェブスペース割り当てだったんで仕方ないのですが、
むーってなっちゃいます(´-ω-`)
>ゆそさん
今年の雪は大変でしたね。
後半は気温が低くて全然融けなかったし…
でも春は眼の前です。
ちょっとウキウキしてみようかな?
>mbd管理人さん
HP突然閉鎖にはまいりました。
なんぼ無料とは言え、事前にお知らせすべきじゃないですか?
今度は有料サイトを契約しました。
チョッと時間掛けて作ります。
« p r e v | h o m e | n e x t » |