Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0924
世界遺産の里 五箇山~白川郷・その2 
さて、旧上平村を過ぎて岐阜県に入ってすぐ右折し、
R156より8kmばかり入った所に桂湖があります。
横にはよく整備された桂湖オートキャンプ場がある。
今はすでにオフシーズンなので誰も居なかったけど…
と言う事は、こやつらの天下です。

綺麗に手入れされた芝生は、実はキャンプサイトです。
ここでも互いのリードを結んで解放してやりました。
それほど暴走しませんでしたけど…

ピース君近撮。
この切れ上がったしなやかなプロポーション…
さすがはボストンテリア、惚れ惚れします。
一方フレンチブルドッグのパンチ。

まるで牧草を食む仔牛のようですが…(^^;;

そして仲良くクンクン… なんの匂いがするのやら…

そして山深い五箇山はここにも秋の気配が訪れていた。
で、秋といえばこいつ!

道路にたくさん出てるんだ…
たまたまこの個体は産卵後と思われるけど、
道に出てる大半が大きなお腹した♀であって、
車に轢かれはしないかと心配でならない。
R156より8kmばかり入った所に桂湖があります。
横にはよく整備された桂湖オートキャンプ場がある。
今はすでにオフシーズンなので誰も居なかったけど…
と言う事は、こやつらの天下です。

綺麗に手入れされた芝生は、実はキャンプサイトです。
ここでも互いのリードを結んで解放してやりました。
それほど暴走しませんでしたけど…

ピース君近撮。
この切れ上がったしなやかなプロポーション…
さすがはボストンテリア、惚れ惚れします。
一方フレンチブルドッグのパンチ。

まるで牧草を食む仔牛のようですが…(^^;;

そして仲良くクンクン… なんの匂いがするのやら…

そして山深い五箇山はここにも秋の気配が訪れていた。
で、秋といえばこいつ!

道路にたくさん出てるんだ…
たまたまこの個体は産卵後と思われるけど、
道に出てる大半が大きなお腹した♀であって、
車に轢かれはしないかと心配でならない。
- 関連記事
-
- 喫茶店「落人」 (2012/11/07)
- またまた白川郷へ行ってきた。 (2012/11/06)
- 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その2 (2012/09/24)
- 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その1 (2012/09/23)
- 足湯行ってきた。 (2012/09/17)
スポンサーサイト
Posted on 2012/09/24 Mon. 10:16 [edit]
« 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その3 | 世界遺産の里 五箇山~白川郷・その1 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |