Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
0607
五月の最終週のあれこれ 
なかなか5月編が完結できないw
今日の記事も20日~週末までを駆け足で…
とりあえず晴れると暑い! 風も強い。


ドピーカンの海王丸パーク。

車の中で「待て!」するパンチ。 下半身が落ち着かない。

真夏より紫外線が強い5~6月。 空の青さが凄いです。

夕方前に月が見えた。

出会ったけど遊べなかったトイプーさん。

それでもご機嫌な足取り。

機嫌が良い時は姿勢が高い。

冬が終わると立山の見える確率がグッと下がる。

アスレチックエリアで小さい子が興味をしめした。
実はパンチは小さい子が大好き。

でも触ってくれる大人も大好き。

気持ちはとっくに天国に居る。

その後であった多頭連れの女性たち。

飼い主さん達に大甘え中。 触って触ってを要求。

そのパンチの勢いに引き気味の3頭。
ココちゃん(黒い子)、ミルちゃん(白トイプー)、アラレちゃん(ミニチュアダックス)

思いがけず東京住まいの話で盛り上がって、
随分長い時間話し込んでしまいました。

この日はどうもありがとう。 また会えると良いね~…

時間が経って、いつの間にか立山が顔を出してた。

家に帰るとまたお隣さんにパオが居た。

当然ハグも… でもやっぱりちょっと遠い所から…

その翌日。 やひこが帰ってた。

ご覧のとおりこの日も強風。 しかし強風の陰で少し涼しい。

サクランボが色付いてて、もうすぐ食べられそう。

この顏見てお判りでしょうけど、この日は格別に暑かった。

走行中の車の外気温度です。 富山市は真夏日でした。

海王丸パークの奥の芝生に急に雑草が生え始めた。

草の背丈はほぼパンチの身長と同じ。

で、やっぱり暑そうww

この日も片っ端から甘えまくるパンチ。

挨拶したり、されたりは当たり前。

その後は必ずこうなるww

水も一杯飲んで、帰りは日陰を通る。

食べ頃まであと4~5日
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- 34℃だと!? (2018/07/13)
- マリちゃん萌え~ (2018/06/11)
- 五月の最終週のあれこれ (2018/06/07)
- 6月になりました。 (2018/06/04)
- 五月晴れ (2018/05/31)
スポンサーサイト
Posted on 2018/06/07 Thu. 22:49 [edit]
コメント
青い空に綺麗な緑!夏が来た感じがしますね~。
暑さは辛いですが、景色は本当にきれいですね(*^-^*)
ゴロンしてるパンチくんが可愛すぎてにやけちゃいます。
はぎまま #s8colsH2 | URL | 2018/06/08 05:42 * edit *
>はぎままさん
青空と緑輝く夏。 その前に鬱陶しい梅雨がある…
最近のパンチは手当たり次第にひっくり返ってます。
Punchパパ #- | URL | 2018/06/08 23:13 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |