fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0724

ひるがの高原行ってきた。  


7月23日(月)は二十四節気の大暑
大暑と言うだけあって、全国で記録更新的猛暑だった、らしい…

まずは朝の8時半出発から…

180724a1.jpg
いつもなら右後方から射す日光だが、
   朝日は真東の正面から射しています。

家を出て、守山を通って東海北陸自動車道の高岡北ICを目指します。
そして高速道路を一路、ひるがの高原を目指します。

180724a2.jpg
最初の休憩は城端SA。  9時半前で既にドピーカン。
SAは周辺施設とSAを無理やりくっつけた感が満載。
そのせいで構造が複雑で統一性が無く、全てがチグハグしてて最悪。

180724a3.jpg
ボルダリング設備だけがいい感じ。  それにしても日陰が無い。
しかも既に気温は33℃超え。  即効でソフトクリームが融ける…
180724a4.jpg

そこから東海北陸自動車道を一気に走ってひるがの高原SAへ…

ところがここで大失敗。  ETC出口がとても判り辛く、見逃してしまった。
結局ひとつ先の高鷲SAまで行って、R156を戻って来ると言う失敗ぶり。

で、とりあえずパンチを休ませるために止まった場所がこちら。↓
180724a5.jpg
オフシーズンのスキー場よ上手く使ってる。

180724b1.jpg
黒ラブさんがいました。
パンチはマリちゃんだと思って駆け寄ったっぽいが、
近づいて違うと判った。 その様子が何とも面白かった。

180724b2.jpg
同じように遊びたくて抱きつこうとするのだけど、
なんかやっぱりなんか違ってて、戸惑いの距離感w

180724b3.jpg
リフトが動いてたし、セグウェイやらバギーでも遊べる施設です。

180724b4.jpg
でもそれよりなにより、暑くないのです。

180724b5.jpg
直射日光の下にいても汗をかかないってある意味奇跡的。

そしていよいよ目的地のまきばの森に到着。
180724c1.jpg
まきばの森 http://makibanomori.com/index.html

180724c2.jpg(←クリックで大)
ひるがの高原で超メジャーな牧歌の里の隣で、
牧歌の里を見下ろす高台の上にあります。

それにしてもこの青空。  

まずは中で入場料(安いです)を払ってドッグランへ向かいます。
180724c3.jpg

180724c4.jpg
一番広い森のドッグランはこの奥です。

180724c5.jpg
と、そこでシバさんと会った。  でもクンクンしただけで絡みは無し・・・

180724d1.jpg
森のドッグランはこんな感じ。 
芝生の広場ではなく、キャンプ場のテントサイト的印象。
私の大好きなフィールドです。

180724d2.jpg
赤○内のパンチを見るとスケール感が伝わるでしょうか?

180724d3.jpg
走り回るのではなく、探索をする感じで遊ぶパンチ。

180724d4.jpg(←クリックで大)
季節感の違い。  今がアジサイの最盛期でした。

180724d5.jpg
一旦レストハウスに戻ってお昼ごはん。 
パンチの分は持参です。(ワンコ用メニューも豊富です)

180724e1.jpg
僕のお昼ご飯。 カツカレーが絶品でしたよ。

180724e2.jpg
しばらくの間クールダウン休憩。

180724e3.jpg
日本各所で暑さの最高記録を更新する中、
    ここひるがの高原の気温は29℃でした。

180724e4.jpg
さて、2回目のラン入場。

180724e5.jpg
いつもの私のブログだと、8割以上がこんな風な尻の写真。

180724f1.jpg
でも放牧中だと前から写真が撮れるな~。

180724f2.jpg
こんな感じで楽しいです。(私がね・・・)

180724f3.jpg
ほら、気温29℃、湿度53%だって。  天国じゃん…
でもこのひるがの高原でさえ、昨日まではとても暑かったそうです。
今日は何日振りかに涼しく快適なんだとか…  良い日に来たもんだ。

180724f4.jpg(←クリックで大)
自宅から片道2時間弱、約140kmでした。

180724f5.jpg
ただいま~、のパンチ。  お疲れさん、って一番のお疲れは俺なんだが(^^;

180724g1.jpg
家に帰って水飲んでバターンって寝てました。

180724g2.jpg
こういう時のパンチはほとんどイビキはかきませんww
子供のようにスースー寝息をたてています。

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2018/07/24 Tue. 15:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 夕方から日没まで  |  夕方って言うより夜 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://bulldogpanchi.blog.fc2.com/tb.php/938-5d5b711e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top