Punchの甘えん坊将軍
フレブル・パンチとスローライフ
1021
旬の話題に乗って見た。 
今月10日の日刊himedakaで名前を酷評した富富富
先日スーパーへ行ったらレジの横に積んであったので
2kg1000円なら試してみようかと思って衝動買いした。

名前を酷評した理由は 日刊himedakaを読んでいただくとして
ここでは食レポ的な感想をお伝えしようと思う。
普通通りに焚いてみた。 炊き立てをフーフーしながら食べてみた。
「・・・」 正直なところ、炊き立てのコシヒカリとの違いが判らない…
ま、美味しいのであるが、コシヒカリも相当美味しいのですよ。
季節がらサンマでも焼いて、あるいはアオリイカの刺身と一緒に
炊き立ての富富富をフーフーしながら食ったら違いも分かるかも。
但しコシヒカリも横に置いておいて、食べ比べしながらね。
と言う事で、カレーぶっ掛けてガッついた私には差は解りませんでした。
と言うヘボい感想で申し訳ないです。
さて、秋晴れの午後…

毎日カリカリフードしか食べないのに文句も言わないパンチ君。

絶好調で海王丸パークへお散歩です。

広角レンズが気持ちイイ。

最近のパンチは歩調が早め。

クンクンしながら先へ先へ。

青い空、白い雲、緑の芝生。 言う事無しだわ…

今日はいつもと違うルートで?

奥の方でワラワラ大所帯さんと出会った。

犬種ごとにご挨拶。 まずは毛の長いグループ。

次は短いグループ。

ジャックラッセルテリアは快活ですね。

一斉に来られて背を向けたパンチww

ああいうテンションのワンコ達とは遊べないもんだねw

国土交通省の船が来たので思わずパチリ。
普段どこに置いてるんだろう?



帰りに、パンチを見かけて伏せて待ってた子。

でもそれを他所に、飼い主さんに甘えるイケズな奴w

本気モードのゴロンゴロンである。

せっかく秋なんだから、こう言う天気が続くと良いな~…
フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedaka ←コチラもどうぞ
欧式カイロプラクティックの老舗
カイロプラクター・ヒメノ
- 関連記事
-
- ドルフィンジャンプ (2018/10/29)
- 秋晴れってイイね (2018/10/25)
- 旬の話題に乗って見た。 (2018/10/21)
- 8月最終週は雨ばかり… (2018/09/03)
- 今日で8月も終わりやね (2018/08/31)
スポンサーサイト
Posted on 2018/10/21 Sun. 22:25 [edit]
« 秋晴れってイイね | 10月8日の海王丸パーク »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |