fc2ブログ

Punchの甘えん坊将軍

フレブル・パンチとスローライフ

0128

ちょうど1週間前の事  


今年の大寒は1月20日(日)。  これはその翌日、21日(月)のこと。
この日我家は完全定休日。  もう超のんびりダラダラ過ごす予定で居た。

と言うのも…

前夜0時過ぎに起きた後、完徹したその朝の7時半
    夜中に降ってた雨が静かになったと思ってたら…
190128a1.jpg
めっちゃ雪が降っててビックリ!

190128a2.jpg
富山的には白くなった程度って言うレベルではありますが、

190128a3.jpg
天気予報では晴れって言ってたじゃないか、と…

190128a4.jpg
とにかく降り方が本気でした。
これが真冬日で1日中続くと、夜まで30cm以上の積雪になるのです。

まー徹夜したし休みだし雪だし、今日は散歩無しだな…
と思って、この後布団に入って寝てしまった。

で、午後2時半過ぎた頃…  お腹空いたっぽいパンチに起こされた。
で、雪の具合も気になって外を見たら…  なんと晴れてたw

190128a5.jpg
まだ眠いんだけど、渋々ダラダラ準備して散歩に出た。

190128b1.jpg
そしたらなんと、町の中に雪が無いどころか、道も乾いてるし…

190128b2.jpg
晴天とは行かないまでも、青空も見えます。

190128b3.jpg
三角テントの下に今朝の雪の残り…

ってか、6時間ほど前まで雪が積って真っ白だったじゃないか。
寒に入って早々スゲーな…  本当に暖冬ってこうなんだね…

190128b4.jpg
いつも通りに念入りにクンクン。

190128b5.jpg(←クリックで大)
さすがに今日は立山連峰は雲に埋もれて見えません。

190128c1.jpg
2回りほどして時計台。  こんな天気で4時40分でこの明るさ。
日没が遅くなってきた。  早く春が来ないかな~と実感できる。

190128c2.jpg(←クリックで大)
しかしここから暗くなるのは急速。

190128c3.jpg
南側を見ると、スキー場以外には雪らしい雪が積っていないのが良く判る。

190128c4.jpg(←クリックで大)
海王丸のライトアップが始まった頃、小雨が降り出した。

190128c5.jpg
朝の雪で諦めてた散歩ができて良かったね。
    今日はパンチの写真は超少な目だったわ…

フォト蔵 ← 写真の置き場
毎日更新中!日刊 himedakaコチラもどうぞ

欧式カイロプラクティックの老舗   
  カイロプラクター・ヒメノ
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2019/01/28 Mon. 19:55 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 2月になりました。  |  雪の気配もすぐ消えて… »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://bulldogpanchi.blog.fc2.com/tb.php/983-cbe805e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

▲Page top